検索したらやっぱりブログってのはまだ見るよね。
だから少しは更新しなきゃね♪
なので。
たまに投下します。
マッキナフォトってなんじゃろな?書き込みをね。やったろやないかと。
さて。もう「写真屋さん」って何をしてくれる場所なんやろ?
って人多いですよね。
特に若い人。
写真屋さんってねえ
お客さんがカメラで撮影したフィルムやデータを写真にするお仕事をしているんだよ。
写真屋さんでは「印画紙」っていう紙に光を焼き付けて。それを「現像液」という薬品を使って、紙に画像を引き出したものを
「写真」っていうんだよ。
ちなみにモニターに写っているのは「画像画」で。
お家でインクジェットプリンターで出すプリントは「塗り絵」っていうんだ。
写真屋さんが作る写真はとても耐久性が高くて高品質なんだよ。
そして今みんなが望んでいるのが、フイルムで撮影した写真のデータ化なんだけども。
カラーネガフィルムはもちろん。白黒ネガやブローニーサイズのフィルム。ポジもネガも白黒も。
対応できますよ。
マッキナフォトには35mmカラーフィルム・120.220ブローニー版カラーネガ紙巻フィルム・APSカラーフィルム・110ポケットカラーフィルムが即日現像できます。きちんとメンテナンスされたカラー現像機がまだあるからね。
それをスキャンしてデータにすることはできます。
副産物として。
マッキナフォトではCDーRはもう手間かかるし。お客様にもメリットが少ないのでCD書き込みはもう基本やめました。
お客様には「マッキナフォト専用のUSB」を持ってきていただいております。
そこにデータを入力します。どうかご協力お願いします。
そして今、実験的に。数名のお客様に「データ転送」をしております。
グーグルのクラウドに全部預ける形になります。
googlephotoに共有フォルダを作って。そこにデータを入れます。スマホで簡単にデータを閲覧保存できます。
無料サービスを上手に使えばとても快適に使えると感じてます。
フィルムのカメラを上手に使いたい。きれいなプリントを作りたいと思ったら。
あなたの高性能プリンターとして。
マッキナフォトをご利用ください。
スーパーフォトコンシェルジュがいると思うと。
写真屋さんが身近に思えるかもしれません。
馴染みのラーメン屋。美容室。かかりつけの医者。
同様。あなたの写真のパートナー。マッキナフォトでございます。
